2号館進捗状況⑨
色んな人の協力を得ながら、ようやくここまで来たよ。 日常業務もやりつつ、机と椅子の設置は マジでしんどかった。。。 完成まであと少しな。 ここから先頑張るのはみんなの方やで。 ↓before ↓after A教室 B教室...
色んな人の協力を得ながら、ようやくここまで来たよ。 日常業務もやりつつ、机と椅子の設置は マジでしんどかった。。。 完成まであと少しな。 ここから先頑張るのはみんなの方やで。 ↓before ↓after A教室 B教室...
今日も朝から机と椅子を組み立ててきました。 ここまで2人で4時間。 ついに高校部の机、椅子完成。 あとは教材搬入すれば終わり。
机と椅子の搬入だけで3時間。 あまりにも重すぎて、途中でキャリーを購入。 全部で100席くらい入れたので、腕が取れました。。。 どこかで落ちていたら私まで届けて下さい。 宜しくお願いします。 このあとは地獄の組み立てです...
テレビを組立に久々に2号館に行ってみました。 あら、床も壁もできてきてるじゃないですか。 おまけに、電気工事も本日終了とのこと。 LEDでかなり教室も明るくなってました。 窓を開けるといい風が入ってきて。 来週あたりから...
今朝、看板がちゃんと着きました。
塾が潰れたら、「カフェGoda」にしようかと思っています。笑 食事スペース 全館を一気に冷やすエアコンが3基増設されました。 下駄箱。まだ途中のようです。 高校部入口 職員室カウンター 大工工事がそろそろ終わり、電気工事...
今日進捗を見に行ったのですが、かなり進んでいました。大工さんの細部への気の利かせに、終始「すごいですね。」「すごいですね。」としか言えず、感動した時の語彙力の少なさに自分が驚きました。笑 ↓A教室 ↓ご飯を食べるカウン...
色々と契約関係の調整があり、1ヶ月遅れでの着工となりました。子供たちが少しでも勉強しやすくなる環境を作って行く予定です。 今後進捗状況を随時更新していきます。場所は押熊エディオン横の「ならしん」が入っているビルの2F部分...