中学生の日々トレとその仕組みを公開します。
保護者の中には毎朝解いて下さった、会社の休憩時に解いて昔を思い出している方もおられるようです。 『そろそろ限界が来そう』『昔を思い出します』というコメントを頂くことがあります。嬉しい限りです。笑 さて、今日は中学生の日々...
保護者の中には毎朝解いて下さった、会社の休憩時に解いて昔を思い出している方もおられるようです。 『そろそろ限界が来そう』『昔を思い出します』というコメントを頂くことがあります。嬉しい限りです。笑 さて、今日は中学生の日々...
今日、木曜日は小6の語彙テストの日ですね。小6生のみなさん、頑張って下さい! さて、2日前に小4、小5は語彙テストがありましたので、今日は語彙テストの中身について詳しく紹介してみたいと思います。 (1) 語彙テストとはど...
↑メニューバーの3学期スケジュールを更新しました。 ここ最近、ブログの更新が止まっていました。体調を崩して、全ての仕事のリズムが悪くなってしまいました。ワールドカップを見れるくらいにまでは戻ってきましたので再開して行きま...
うちの塾に初めて来られる方に向けて、 うちの塾が どんな感じで進むのか、 ざっくりわかって頂けるように、 ざっくりスケジュールをお見せします。 あと、このスケジュールは ご家族と本人に それぞれ1枚ずつ配っています。 そ...
そうそう この前の保護者会で伝えてんけど うちの塾 「学校限定塾」 じゃなくなりました。 なので、 平城中学生、 平城小学生、 西大寺北小学生 以外の通塾も可能になりました。 理由の98%は保護者会でも伝えた通り 塾が目...
うちの塾の時間割に「変則5科」って書いてあるの あれ、意味分からんやろ? あれのこと、 ちょっと説明しとくな。 授業してたらな、 ここきっちり教えたい! だけど続きは来週。 お前の授業は 月9か! みたいなこと多いねん。...
通常授業時の「授業料・授業概要」をメニューに追加しました。 昨日、方針変更の保護者会が終了し、塾生内部への伝達が完了しましたので、 本日、公に概要を掲載致しました。
この冬の募集をメニュー(HP上部)に追加しました。 しかし、残念ながらお問い合わせ窓口の準備がまだ出来ておりません。 もう、しばらくお待ち下さい。 こちらのブログでご連絡致しますので、 ご興味のある方は毎日ご確認をお願い...
11月から、 小学生コースも 教室内の全活動を オンライン配信するからね。 お家が離れてたりすると、 週2回の通塾は来れるけど、 週2回の自学が来れない。 そんな場合もあるでしょ。 それが狙いの、 オンラインで自学やから...
まずは分かりやすく 1つの学年で書いてみるな。 じゃあ、 小5で書いてみるよ。 小5の授業は「火・木」 授業時間は 17:00~18:30までの90分間。 ここに 自学日を2日加えるねん。 自学日は授業の無い 「月・水・...