中1・中2比較。1年間の成長の差を感じるね。
後ろから教室を見てたんだよ。 上の写真が中1、下の写真が中2ね。中2の方が姿勢が揃ってるよね。一方で中1の方は頭の高さがまちまちだったり、ちょっと集中力がきれ始めて来たかな〜。これが1年後の姿よ。中1生、ここからよ!
後ろから教室を見てたんだよ。 上の写真が中1、下の写真が中2ね。中2の方が姿勢が揃ってるよね。一方で中1の方は頭の高さがまちまちだったり、ちょっと集中力がきれ始めて来たかな〜。これが1年後の姿よ。中1生、ここからよ!
「成長を評価せず、期待値だけが上がってしまい親子共にしんどくなっていた。」今日、この言葉と出会いました。 1年前と比較するとこんなこともあんなこともできるようになっているにも関わらず、『これくらい出来て当然。もっと出...
えっ、そんなこと。と思われるかも知れませんが、中3の男の子で今まで自分の答案に✖️をつけられない子がいました。 普段の様子からするといつもいつも提出してくるノートに◯が続く訳がないことは明...
今日は、先日入塾してくれた女の子についてのお話ね。この子は別な塾に今まで通っていた子なんだよ。聞けば、「近隣の塾ほぼ全てに通った」(笑)って言ってたね。だから相当な塾ホッパーなんだよ。各所での指導が長く続かないのはきっ...
昨日は小6のMTでしたね。おまけに初めてランキングの横にA、B、Cなどの評価も書きましたね。Aは郡山以上、Bは一条レベルという位置付けです。もちろん、この時点での成績ですし、郷田の占い程度と捉えて下さい。半分当てにして、...
小6生へ、11月から始まった和文英訳今日でついに500文達成ですね。気づいていましたか?おめでとうございます。パチパチパチパチ👏 今までは月1回月末にMTで確認して来ましたね。 半数が一発合格でもう半分が...
先日、この記事で勉強の様子を紹介した小4の男の子を覚えていますでしょうか。語彙テストの結果、残念ながらあと一歩満点には届かず28点。 採点後ずっと悔しい、悔しいと言ってました。 次は満点取ろうなと肩にポンと手を置いた瞬間...
今日、木曜日は小6の語彙テストの日ですね。小6生のみなさん、頑張って下さい! さて、2日前に小4、小5は語彙テストがありましたので、今日は語彙テストの中身について詳しく紹介してみたいと思います。 (1) 語彙テストとはど...
中1、中2生へ 1/9はいよいよ日々トレ確認テストですね。 これまで何度も念押ししてきましたが、きちんと準備をして取り組んで下さい。 そして、バチっと満点をとって冬期特訓を〆させて下さいね。 今はまだ分からないでしょうが...
小6、中1のみんな。これ、現在高1のまーくんの英語のノートな。 すっごい素直な子でな。言われたらすぐ行動に移す子でな。 中1の時にな、先輩でこういう子がいるよって、1つ上のこうせいくんの勉強の仕方紹介したらそこからずっと...