再開します。
夏休みの間は毎日が本当に忙しく、ブログの更新も出来ませんでした。すみません。。休みとは言え、完全にオフになることはもちろんありません。自営業者は常時仕事なので、完全なプライベートはありません。。。随時日々トレのチェックが...
夏休みの間は毎日が本当に忙しく、ブログの更新も出来ませんでした。すみません。。休みとは言え、完全にオフになることはもちろんありません。自営業者は常時仕事なので、完全なプライベートはありません。。。随時日々トレのチェックが...
今日1番の驚きは、 「塾よりわかる中学英語」 これを塾に持ってきていたことでしょうか。 喧嘩売ってんのかぁ!!!笑
普段から、 日々トレを出す日があったり、出さない日があった生徒がいました。 むしろ出す日の方が少なかったでしょうか。 今日、三者懇談で学校の成績表を見ました。 「主体的に取り組む態度」の項目が見事にCばかり。 聞けば、学...
現在、絶賛三者懇談期間中。 うちの小学生コースで最も話に上がるのが 「最近、気がついたら勝手に勉強するようになりました。」 これです! 「学校の勉強を先にやってから、塾の日々トレをやるようにしている」 らしいんです。 な...
教室で何やらスマホを見ながら書いているので よく見てみると ChatGPTで夏休みの作文課題をやっていましたね。。。 自分のアイデアや考えも少し加えながら書きますとは言っていました。 ホンマかウソかは分かりませんが・・・...
当時教えていたのが彼女らが14歳の時だったので、 今から14年前のことですね。 他にも塾友も来てましたね。 子と言っても、もう28歳なので子と呼ぶ年齢ではありませんね。 結婚式に塾友が来るってなかなか珍しくないですか? ...
スマホに関しては各家庭のルールがあるはずだ。 そのルールを破れば禁止されるのは当然。 こんなに便利でかつ、知的好奇心を満たす道具がポケットの中にあるにも関わらず、 取り上げられてしまうなんて馬鹿だ。 ニュースで出てくる知...
先日、塾の前を一人の塾生が シャドーボクシングをしながら小走りしていた。 それ以前は、足と手におもりを付けて歩いている様子も目撃したことがある。 シャドーボクシングしながら走る様子を職員室から見て 「何してんねん!」 「...
まずは、こちらを見てもらおう。 お膝元中学の1学期末、英語の得点分布表である。 ↓中1生 中1の期末でこれ。 大丈夫か?? すでに30点未満が、1番多いぞ。 続いて、中2↓ きゃー!! 30点未満に40人! どうなってん...
この仕事をしていると 息子と一緒にお風呂になんて なかなか入れない。 今日は、久しぶりに一緒に入った。 そしたらね。 自分で髪が洗えるから見てくれって言うわけ。 シャンプーで泡立て、ゴシゴシ。 そう。 「ロケットエンジン...