逆算して行動できる子になってもらいたい。

今日は


朝イチから


中1に注意した話な。




決して頑張っていない訳じゃない。


だけど、



意識の低さに問題があるという指摘をした。





今日、



明日の試験に向けて



最後の確認テストをしてんな。



英語な。




テキストの一部から全く同じ問題が出題されるテストな。




さて、
答え合わせしようかとなった時に、





隣の子に答え見せてもらって採点してたり、


「先生忘れました、貸して下さい!」と言いに来たり。






これ何がまずいかわかるか?



もしかすると、中2は


「答え忘れたこと」




そういうかも知れんな。




だけど、




中3は分かるな。





答え忘れることの背後を想像してみよう。






今日



英語のテストがあることが



分かっているわけや。




そしたら、



英語テキストいるなって前日晩に準備するやん。



そして、


いるもの、いらんものを




出し入れするやん。




もうこの時点でオールインワンで入れてる奴はアウトな。


明日の自学時間で


何を勉強するか、




どの教科の直しをするか考えるやん。





つまり、



「先を見て」



今日着席してないってことや。



加えて言えば、



範囲の決められた試験で、



変な点数取る子もいるやろ?



これなんか準備不足の典型例な。





「常に先を見て行動するように。」




「逆算して、今を考えられるように。」




だから、



スケジュールは



保護者用と生徒用の2枚渡す訳やん。







先の見通しを立てずに勉強ができるはずもない。




場当たり的な姿勢で臨むこと。




それが生活全般に及んでいること。





それが背後に透けて見えるんやと。






これ以降ちゃんと意識できるように、




今日は

昼ごはんの際に




忘れ物取りに帰ってもらってんな。





君らも中1の時に、





注意されてきたから分かると思うけど、




今中1がまさにそれや。






きっとここから

君らのように、




姿勢を変えていって




くれると思う。





君ら、懐かしいやろ?