6/24(土)・漢検受験生へ
塾生の皆さまへ 漢検の実施概要についてご連絡致します。 以下、万が一時間が合わない場合は個別に郷田までご相談下さい。 《実施日時》・6/24(土) 17:00開始 《持ち物》・筆記用具 《終了時刻》・2〜 7級 18:0...
塾生の皆さまへ 漢検の実施概要についてご連絡致します。 以下、万が一時間が合わない場合は個別に郷田までご相談下さい。 《実施日時》・6/24(土) 17:00開始 《持ち物》・筆記用具 《終了時刻》・2〜 7級 18:0...
今朝、看板がちゃんと着きました。
昨日、たまたまLINEを遡っていたんだよ。そしたら塾を開校したての時に指導した生徒のお母さんからのLINEにたどり着いてね。内容を読むと「先生にご報告です」。そう書いてあったんだよ。先日、それを読み返した際にふと頭を掠...
今日でメイン中学の定期試験が終わりましたね。あとは結果を待つばかり。ご苦労様でした。 今日は休みも出るかな〜と予測していたのですが、全員出席してくれましたね。さすが、中1!疲れ知らず! 今日は英単語チャレンジカップ...
後ろから教室を見てたんだよ。 上の写真が中1、下の写真が中2ね。中2の方が姿勢が揃ってるよね。一方で中1の方は頭の高さがまちまちだったり、ちょっと集中力がきれ始めて来たかな〜。これが1年後の姿よ。中1生、ここからよ!
今、初日のテストを終えた中1生たちが教室で「今日の最後の問題解けた〜」「家帰ってもう一度解いたら解けたのに〜!!!」とか。「先生、これ教えて〜。」と今日の試験について盛り上がっている。 そう、それ大事。あーだ、こーだ...
小4生、アルファベットの書きテストと格闘中!
必ずしも人と同じである必要がない。商売なんて特にそうだ。大手塾の真似事をしても大手塾には勝てないのと同じ。 勉強スタイルだってそう。賢い子がやっている勉強は「参考にしたら良い」。だけど、それがそのまま自分に合うかと言...
大工工事、電気工事も終わり、今日からは壁紙や床の工事が入りました。看板の設置も行われましたが、そこでアクシデント発生!看板屋さんが長さを測り間違えて、再度制作しなおし・・・。まさか。笑。新しいことに取り組んでいたら何か...
「成長を評価せず、期待値だけが上がってしまい親子共にしんどくなっていた。」今日、この言葉と出会いました。 1年前と比較するとこんなこともあんなこともできるようになっているにも関わらず、『これくらい出来て当然。もっと出...